TOP >  横浜の自慢

SponsoredLink

鉄道発祥の地・横浜

鉄道発祥記念碑が
桜木町駅前にあります。




1人の佐賀藩士が喜永6(1853)年、
ロシアの軍艦パルラダの船上で、
テーブルの上を走る蒸気機関車の
模型を見たのが始まりです。


翌年、アメリカ使節団がお土産に
持って帰ったのが模型の蒸気機関車。

小型ではあるが時速32kmで走り、
人も乗せられるものでした。


鉄道熱が高まったの中、明治5(1872)年、
イギリス人技師、モレルの指揮で、
横浜〜新橋間、29kmを53分で
結ぶ鉄道が開通しました。


開業式が開かれたのは
横浜停車場でした。
運賃は非常に高いもので、
乗車できるのは一部の人に限られました。


この、横浜停車場があった場所が、
現在の桜木町駅です。

駅前に、「開業当時の横浜駅長室」
と書かれた石版と、
当時使われていた双頭レールで作った
鉄道発祥記念碑
があります。


大きな地図で見る


横浜についてのアンケートをお願いします。

SponsoredLink

検索